海中鍾乳洞・神秘の地底湖 in 南大東島

おさるだいさむ

2007年04月06日 23:29

南大東島ロケの続編です。
鍾乳洞の最深部にある地底湖に潜りました。



水中に鍾乳石があるってことは、昔、昔、ここは陸地だったという事の証拠。
潜り始めのドキドキ感はたまりません!!



潜り始めの場所から50m先の地点。
水中に見えないっすか? でも水中ですよ。
水面はありません。天井ありの水深13m。
水底は、泥なので、フィンキック少々でも泥が舞い上がり、視界不良に。
さらに、吐いた泡が天井にあたり、上からも泥が降ってきます。。。
ですので10秒と同じ所に留まっていれません。撮影は困難を極めますが、
感動しながらの撮影となりました。

関連記事